酩酊!怪獣酒場のあらすじ
かの「怪獣墓場」ならぬ、「怪獣酒場」という、怪獣や宇宙人の格好をした店員が応対してくれるエンターテインメント居酒屋が実際にあります。私は行ったことがないですが今作はそれを受けての漫画化のようです。
酩酊!怪獣酒場を無料、あるいはお得に読む方法について
「酩酊!怪獣酒場」を無料で読む、あるいはお得に読むための方法について、マンガ配信サービスやサイトを確認してまとめました。
「酩酊!怪獣酒場」を読むのにはU-NEXTがおすすめです。
メリットは以下です。
・月額利用料が2,189円(税込)で毎月1,200ポイントが貰えて、実質的に約1,000円で利用することができる。
・漫画の購入時、料金の最大40%のポイントが貰える。
・初めて利用する方には、31日間の無料お試し期間がある。
・初回登録時に600ポイントが貰え、70種類以上の雑誌読み放題サービスや約14万本もある見放題動画を見ることが可能。
また、U-NEXTは動画配信にも力を入れており業界トップの作品数を取り扱っています。無料トライアル期間内に映画も観てみてはいかがでしょうか。
酩酊!怪獣酒場を読める配信サービス・サイト
配信サービス | 月額・無料期間等 |
![]() |
月額2,189円 31日の無料期間 すぐにもらえる600円分のポイントで 32万冊以上のマンガが読める |
![]() |
無料会員登録で50%OFFクーポン6枚 都度購入のみなので月額料金なし 9000作品が無料で読める読み放題コーナー |
酩酊!怪獣酒場の感想
ケムール人店長の不気味さが面白い
描いている青木U平さんは「フリンジマン」の作者でもあります。やけに女の子がかわいいなと思いつつ、どこかで見たような気もしていました。
元々ウルトラ怪獣好きだったのでかなりとっつきやすかったです。
表紙からしてダダなので、昭和のウルトラマンだと思うと安心できます。まあ私が生まれる前に放送してたのですが、本やビデオで勉強しました。
内容はギャグ中心ですね。
ケムール人店長の不気味さが面白い以外は、もともとの怪獣のキャラクターと離れてはいるものの、親しみやすくてよかったです。